ポエム
[TOP]
言葉も音も
音楽の強い影響力

知らず知らずの内に蝕まれていた

環境音楽?ヒーリング?

そちらに変えてみたら

なんとも心が落ち着く

クラシックも良いかも知れない

言葉のある音楽は聴くのに抵抗を持つようになった

“言霊”なんて言葉もあるし

「気持ちが良い」という理由だけで聴くのは危ないかも知れない

言葉も音も食べ物と同じように

美味しくても心に毒になるものがあると思うから
20/04/02 19:12更新 / Divai



談話室



■作者メッセージ
屋久島の清流音を聴いている。
精神科医だったかな?医者が効果を認めて推奨している環境音。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c