感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
恐ろしや

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





こんばんは。
とても難しくお話ですね。
とてもお辛いのでしょう。

障害者雇用をとっている会社が
必ずしも障害者とされる方々をきちんと理解し
親身になってくれるとは限らないですよね。
うちの会社も
なんというか、「放置」状態です。
私の他に一人、障害者雇用で入っている方がいるのですが
その方が体調や精神のバランスを崩されても
休みを許可するだけで
休み中に電話をしたり、面談をして様子を伺うとか
全然しないんですよね。
表面上、障害者雇用をやっているだけで
実際はきちんとした対処を取らない
うちの会社の責任者(事務長)の姿勢に腹が立ちます。
私事で済みません。
疑問に思うこと、腹を立てることは自然だと思います。
ただ、そのおかしさに染まらず
自分の違和感を大切にした方が良いと思います。
 アキ 21/02/05 21:31 評価:良かった。
ホスト名 p1221072-ipngn7601souka.saitama.ocn.ne.jp
アキさん
感想ありがとうございます。
アキさんの職場も大変なんですね。
障害者雇用の場合、特に精神障害は体調や精神が安定しないことがあるので、その分、配慮が必要ですよね。
僕は統合失調症である程度の配慮はされています。
ただ、それは直属の上司や一部の人ですかね。
大勢の人が障害があるということを無視しているというか、理解していないと思います。
なので、それに合わせるしかありませんでした。
今は乗り越えたものもあるので楽にはなりましたが、大変でしたね。

そして、今度は詩のような職場のドロドロしたものを感じました。
恋人に話したら「何が真実かって案外わからないもので、噂はとても怖いものだよ。Divaiに話を聞いてきたまともだと思ってる人もどうだかわからないよ。こういうことには足を踏み入れない方がいい。人の言っている情報は鵜呑みにせず、自分の思うようにやった方がいい」と言っていました。

アキさんの言うように自分の違和感を大切にして、自分の思うようにやろうと思います。
 Divai 21/02/06 18:10
ホスト名 pw126035083034.25.panda-world.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c