感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
至る道。一歩目。獣道

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





  20/01/08 22:52 評価:とても良かった!
ホスト名 240f:aa:245f:1:2503:8b76:7803:d6bb
無記名の方、早速のご訪問とご評価をありがとうございます。
更に励みたいと思います。
 竹之内進 20/01/08 23:00
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
あ、これ私だ。
と思いました。
 アキ 20/01/08 23:13 評価:とても良かった!
ホスト名 p158153-ipngn4701souka.saitama.ocn.ne.jp
アキさん、こんばんわ!ご訪問にご感想。ありがとうございます。
形は違えど、誰かに自分を認めて欲しい心はありますよね。それを表現できないもどかしさも。
もちろん、だからといって彼のように暴力はいけませんが。
 竹之内進 20/01/08 23:21
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
一番になりたい、凄くわかります。
認めてほしい、ですよね。
 涙空 20/01/08 23:56 評価:とても良かった!
ホスト名 ftth-181.196.dws.ne.jp
 聖書にこんな言葉がある、「婚礼の披露宴に招かれたときには、上座にすわってはいけません。あなたより身分の高い人が、招かれているかもしれない、あなたやその人を招いた人が来て、『この人に席を譲ってください』とあなたに言うなら、そのときあなたは恥をかいて、末席に着かなければならないでしょう。招かれるようなことがあって、行ったなら、末席に着きなさい。そうしたら、あなたを招いた人が来て、『どうぞもっと上席にお進みください』と言うでしょう。そのときあなたは、満座の中で面目を施す。」

 世の中上には上があり、その力は常に移ろうもの、誰も自分を高く見せたいが自分の身の丈を知らなければ破滅の落とし穴に落ちる、そう思います。

 その方があなたたちに優しく出来るのならほかの人にも優しく出来たはずと思う、それが残念です。
 司門君 20/01/09 00:01 評価:とても良かった!
ホスト名 mp76f1fa56.ap.nuro.jp
「遥か昔」とは昭和の頃かしら・・・ジャイアンみたいな人かしら・・・彼ほど周りから愛されてない感じも・・・色々うかんで来る詩です。私がタイムスリップしたら似たもの同志かも・・・とも思いました。
 造花 20/01/09 00:48 評価:良かった。
ホスト名 198.95.142.210.ap.dream.jp
涙空さん、寄って下さってありがとう。感想貰えて嬉しいです。
誰にもそういう心、ありますよね。
 竹之内進 20/01/09 09:46
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
司門さん、ご訪問にご評価下さりありがとうございます。
上座下座のお話、勉強になりました。謙虚さは大切ですね。日本の奥ゆかしさ。に、似た感じを受けます。
そうですね、若い彼。人を傷つける刃は己を傷つける両刃の刃なんだと。若さ故の有り余る熱の使い途。自分で気づく事も彼はしなかったし、この頃は誰も彼に教えてあげられなかった。
彼は寂しい人です。
 竹之内進 20/01/09 09:58
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
造花さんへ。おはようございます。高評価とご感想、ありがとうございます。
すみません。遥かと言ってしまいましたが、時代は平成です(笑)
中学の頃でして。田舎だからか、彼のようなのがいっぱいゴロゴロしてました。ナイフみたいなピリピリした雰囲気に、目つきも鋭い。ただ鋭い目の奥で寂しさが揺れてた人達。特に彼は手が早かった。
人を傷つける刃は己を傷つける両刃。有り余る熱は違うところで使うべき。彼らの本音に体当たでり向き合える大人がいれば少し違っていたかもしれません。
私は暴力は悪いと思いながらも、つかず離れずバカ話をしてました。私も寂しさを抱えながら乾いていたんでしょうね。
もしそういうものを昔の造花さんが抱えていたら、ウマがあったかもしれませんね。
お寄り下さいましてありがとうございます。
 竹之内進 20/01/09 10:20
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
そんな男子
小・中学校にいましたよね〜〜

すぐに思い浮かんだ人物は
ジャイアン!!でした・・・
なんかイメージがぴったりで<笑)

強さや優しさを履き違えてる方は
損してるなと感じてしまうのですが、
なかなか真を分かってもらえないですよね
すごく真っ直ぐ

 mayumi 20/01/09 14:05
ホスト名 p612070-ipngn8101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
スミマセン、誤送信しちゃいました

続きです。

すごく真っ直ぐな人ばかりなのに

 mayumi 20/01/09 14:07 評価:とても良かった!
ホスト名 p612070-ipngn8101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
mayumiさん、こんばんわ。ご評価とご評価をありがとうございます。

ジャイアンを連想される方、結構いらっしゃるのかな?他にもジャイアンを思い浮かべた方がいらっしゃって。作品中で、俺が俺が。みたいな事を連呼してたからからかな。実際はジャイアンよりは、もうちょっと尖った感じですかねぇ。彼は当時細身でしたし(笑)

真っ直ぐな心根。おそらくそうなんでしょうね。方向がわからない分、腐ったり斜め向いたりしてるだけで。そういうのが分かるmayumiさんはきっと優しいのだと思います。
 竹之内進 20/01/09 18:13
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
陰ながら竹之内進さんの詩、拝見しています。
こちらこそいつも訪問ありがとうございます。
ありますよね、順番をつけてもどうにもならないし、一番になるってことは、選ばれなかった誰かがいるってことだと、分かっていても、一番になってみたいです。
 涙空 20/01/09 21:32
ホスト名 ftth-181.196.dws.ne.jp
涙空さん、こんばんわ。
陰に日向にありがとうね。
そうですねぇ。確かに選ばれなかった人もいる。
でも二番手三番手だからこそ、
「次こそは!」と思って努力することも無駄ではないと思う。まぁ、武の一番であっても、その称号で世の中の何も変えられはしないけど。
これは武の話だね。涙空さんは誰か、いえ、彼の一番になりたいんですよね。
ならまずは元気になる事。
そして彼の海になるといい。彼が最も元気で自由に泳げるような。その為に必要なのは、まずあなたが元気でいること、かな。彼が居ても居なくとも元気。そんなあなたなら、彼も安心して話せる。私はそんな気がします。
 竹之内進 20/01/09 22:11
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c