感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
意地悪な人

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





わたしも長年この問題に
向き合ってきました。
いろいろ対処法はありますが、
まともに相手にすると
ひどくこちらが傷つきます。

相手にまったく違う反応をすること
相手の言うことに
まったくとんちんかんな答えを
すること
相手の悪の戦意を削ぐような
ことでしょうか。
 オフセット [MAIL] 21/02/19 10:19 評価:とても良かった!
ホスト名 opt-115-30-149-60.client.pikara.ne.jp
学校、職場の環境は 卒業まで耐えるか、思い切って転校、転職するかで環境を変え、会うことも無い無関係になれましたが…
家の前に越して来た人は 人生で本当に最悪でした。
近所トラブルです。
嫌がらせは数年続き、警察 他のご近所様達の協力もあり、やっと落ち着きましたが…簡単に引っ越しすることは出来ないので
海の見える実家に帰省する事で何とか気を紛らわせています。

対処法は"関わらない"コト。

私は有害と判断した相手は"気にしない"ようにする為、その人物を視界に入れません。"見ざる聞かざる言わざる"です。

"気にしない"スキルを上手く出来るようになるには、有害な人物の情報を頭にアップデートしないように努力しています。

 海野原 21/02/19 12:11 評価:とても良かった!
ホスト名 opt-219-109-105-34.client.pikara.ne.jp
その意見に激しく同意です!

意地悪な人に対してもそうですが
常識がない人とか
平気で悪いことをする人とか
つまり、「悪意はなくても、平気で周囲に迷惑をかけ、悪いことをしても自覚がない人」は本当に厄介です。

私の職場にいるのですが
「禁止事項や注意事項」をまとめた用紙を作成して、目の前で読んで聞かせたり、
繰り返し指摘したり
対処法を考えて指導したりと
何度も手を尽くしたのですが
その人はやはり「駄目な人」でした。
行動や考えが改善されません。

悪い人ではないんです。
ただ、優しいというより「幼い人」なんですよね。

この間、仕事の質について指摘した際も
口答えはするし
最終的には「あなただってきちんとできてない」なんて
揚げ足を取るようなことを言い出す始末。

とりあえず、他の同僚に
私が転職して、現職を退職した後に、その人が担当した仕事の尻拭いをしてくれるように頼みました。

成長できない人=反省できない人は
本当に厄介です。

もう、必要最低限の関わりだけにして
なるべく関わりたくありません。
 アキ 21/02/19 17:03 評価:とても良かった!
ホスト名 p18176-ipngn3301souka.saitama.ocn.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c