感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
外国人技能実習制度

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





 自分を蚊帳の外に置いて事を論ずる人の言葉を聞く人は居ないと思う。

  >島国根性が治らない。

 島国根性って具体的にどういう事だ、君にはそれがないんだね、おめでとう。
 もう少し世界を見まわした方がいいよ、それにここはそういう事を議論する場でもない。
 司門 19/06/26 15:56
ホスト名 fl1-210-151-190-56.oit.mesh.ad.jp
詩になるのあなぁーと思って読みました。

わたしも今日、FBでベトナム女性の絵をアップした時に、これについてちょっと触れました。https://www.facebook.com/arashi.kitakaze
 北風 嵐 19/06/27 10:35 評価:良かった。
ホスト名 59-190-227-128f1.hyg1.eonet.ne.jp
>北風 嵐様

コメントありがとうございます。詩は様々な題材で入り込める懐の深さ、そんなところが魅力的だと思っています。花鳥風月や日常の出来事を描いた詩も素敵ですが、たまにはこういうのもいいかなと。

水彩画、拝見させて頂きました。印象派を想わせる、柔らかいタッチがとても素敵ですね。この詩も二日経って見直してみると、「国に頼り過ぎてるなぁ」とか思ってしまうわけですが、やはり現実的に見ると、こうした労働問題は国が働きかけないとどうにもならないものがあるかと。もちろん、良い環境で働いている方もたくさんいるとは思いますが。

私個人の話で言えば、特に外国籍の方もいない、地方中小企業で働いている身ですので、ニュースで報道される以上の事は解りません。ただ、グローバル化した世界の中、このような劣悪な環境で働かされている人もいるわけで、このような問題が現在進行形で、この国にあることを忘れてはならないと思います。
 精玲音 19/06/27 20:09
ホスト名 p3a57f0ce.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp
※議論がどうとか、書いてもいないことを仰っている方もいますが、書いてもいないことに文句をつけられても困ります、とだけ(メッセージについては「ニュースを鵜呑みにして、あること無い事書いていたら嫌だから、そういう事を書いているなと思ったら教えて下さい」程度の意味です)

「島国根性」という言葉の意味については、

https://kotobank.jp/word/蟲カ蝗ス譬ケ諤ァ-523656

こちらをご確認ください。この詩では、「排他的な性質」として用いています。この性質が私個人にあるかないかということについては、この詩では言及しておりません。悪しからず。
 精玲音 19/06/27 20:10
ホスト名 p3a57f0ce.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp
先ほど張ったアドレスが文字化けしていました。

「コトバンク 島国根性」

とGoogleで検索すれば、トップに出てくるページです。匿名同士の言い争いは不毛過ぎるので、これでこの詩について補足説明するのは最後にしようと思います。
 精玲音 19/06/27 20:13
ホスト名 p3a57f0ce.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c