感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
キャパオーバー

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





心の手品みたいです。
香弥さんの優しさ溢れる繊細な器には
受け付けなかったようですね。
相性ありますもんね。結果オーライ(^^)
 あゆぺったん 22/10/24 18:15 評価:とても良かった!
ホスト名 kd106180026106.au-net.ne.jp
あゆぺったんさん

お読み下さりありがとうございます♪
次女の職場の話を聞きながら私も若かりし頃から
最近までの職場の人間関係を思い、浮かびました。
職場は穏やかがいいですねー(^_-)
 香弥 22/10/24 18:38
ホスト名 softbank126177194178.bbtec.net

キャパオーバー

自分のこころが
パーンと弾けて
ダメになる前に
一呼吸、
置いたり

距離を取った方
がいいことも
ありますネ!

 木内のり 22/10/24 20:47 評価:とても良かった!
ホスト名 ak085005.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
なかなか興味深く
読ませてもらいました。
受け入れる側の容量が
あふれては
良好な関係は築けませんね。
 オフセット 22/10/24 20:50 評価:とても良かった!
ホスト名 sp49-96-19-224.mse.spmode.ne.jp
娘さんも香弥さんに話を聞いて貰える
ことで助かっているのでしょうね。

距離感の置き方はキャパオーバーの経験で分かることも
ありますね。


自分が分からなくなるぐらいなら
全てを受け入れられなくてもいいと
痛快に思わせてくれる作品です。

ありがとうございます(^_^;)

 como   22/10/24 21:36 評価:とても良かった!
ホスト名 207.197.178.217.shared.user.transix.jp
木内のりさん

お読み下さりありがとうございます♪
そうですね、社会人になって間もない時期をテーマに
しましたが経験値を上げて過度の期待や思い込みをしない
ことで程良い距離感を保てるのでしょうね(^_^)



オフセットさん

お読み下さりありがとうございます♪
仕事も人間関係も繰り返し苦しい思いをしますが
それを糧に自己鍛錬してキャパアップしたいですね(^o^)


 香弥 22/10/24 22:09
ホスト名 softbank126177194178.bbtec.net
comoさん

お読み下さりありがとうございます♪
娘の話を聞いていると私も似たような事があったなと
試行錯誤の日々を思い出します(^・^)
 香弥 22/10/24 23:00
ホスト名 softbank126177194178.bbtec.net
キャパオーバー
私もよくあります。
無理はいけませんよね。
けれど 人から貰った愛は
何かの形で
その人が困っている時、
そして 自分に余裕のある時に
必ず 返したいなと
上手く言えないけれど
いつも 心でありがとうを
言っていたりもします。

職場での関係 娘さん
何かと 自分で手一杯なのですね。
優しいお母さんが
傍で話を聞いてくれると 心強いですね。

私は 若い頃 職場で ややこしい事があると
抱えきれなくて 上手くいって欲しくて
過去の経験から
すぐに 自分から 御免なさい と
謝ってしまってました 笑
恋愛事ではなくて 人間関係だと
自分が折れる事で お局さん的存在の先輩にも
叱られると「ダメですよね〜 私」と頭かいていると
「今度から ちゃんと やんな!」(江戸っ子の先輩でした)
と言われながらも
何故か 可愛がって貰ってました。
それで いつしか信頼関係を築けたりと
嬉しい思い出もあり その頃が 懐かしいです。

本当に 人間関係は あゆペったんさんが
仰る通り、結果オーライですよね。

人間関係には 色々な思い出がありますが、
大好きな香弥さんの 娘さんも
結果オーライになられる事を
遠くから そっと祈らせて貰いますね m(_ _)m
 スミレ 22/10/25 05:03 評価:とても良かった!
ホスト名 kd111105126186.ppp-bb.dion.ne.jp
スミレさん

お読み下さりありがとうございます♪
スミレさんの思い出も教えて下さり嬉しいです(^^)

スミレさんは生来やさしさ、心のやわらかさを
お持ちで程なく相手の方にもそういう資質が伝わった
のではと思います。
それは経験値の前にスミレさんの内面から出て来て
ムードとして醸し出されているのかなと勝手に
推察しています。

娘も私も何かと言葉足らずで人付き合いは苦手で職場は
真面目にやってれば何とかなるのでは?などと突っ走りがちです。
人間関係はそれだけではスムーズに行かないので
悩むとひとしきり愚痴って傾向と対策を練る毎日です(*^_^*)

 香弥 22/10/25 08:45
ホスト名 softbank126177194178.bbtec.net

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c