ポエム
[TOP]
傷や苦しみを肯定しないで
自分の受けた
痛みや苦しみを

そこから学びを得るために
必要だったなんて言って
肯定しないで

結果として
学びを得られたとしても

それは
結果論でしかない

傷ついて良い人
苦しんで良い人なんて
いないんだから

傷や苦しみを肯定するのは
極論かも知れないけど

自分や
自分の所属する集団の
正義や利益のために

他の誰かを攻撃し
色んなものを破壊するのと
同じかも知れない

傷や苦しみを
肯定するのは

誰かを傷つけ
苦しめるのを肯定するのと
何が違うのだろう?

いずれにせよ
何を口実にしても
良い結果を生まない

誰かが傷つき苦しんでいる

それが
自分であるならなおさら

そこから抜け出す
意志を持ってほしい

何かを得たいから
苦しみたい

そのための努力として
合意していて

喜びなどの
苦しみの対価を得ているなら
甘んじて受けても良いかも知れないが

苦しみにより
何を得ているかを見極め

本当にほしいものを
得ていないで
傷つき苦しんでいるならば
手放して良いはず

先の未来のため
選んでいるとしても

今が幸せでなければ
先の未来も同じかも知れない

今の幸せのために
何が必要かを
しっかり見極めよう
22/08/30 15:20更新 / アキ



談話室



■作者メッセージ
お読み下さりありがとうございます。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c