ポエム
[TOP]
暴力が伴ったら、それは正しくない
人は誰だって
過ちを犯すし

考え方が
偏ることだってある

それに気付いて
過ちを認め
正していくことは
必要だ

確かに
そうだけれど

正しさを
教え諭すためには

相手を否定し
侮辱してもいいなんて理屈は
まかり通って良いわけがない

相手を傷つける行為は
暴力でしかない

自分の正しさを
押し付け
従わせようとするのも
一種の暴力だ

間違いに気付くにしても
それは
相手の課題であるし

他者が影響を与えることが
出来るにしても
相手をコントロールするのは
無理な話だ

無理やり
正しくさせようとするのは
おこがましいし

正しくないから
相手を攻撃しようとか
罵倒しようとか
考えて行動に移すのは
傲りでしかない

自分の正しさを通すために
そういった暴力を使った時点で

あなたは
正しくないのだ
22/03/02 15:19更新 / アキ



談話室



■作者メッセージ
最近起きた人間関係トラブルで思ったことです。
相手の反応や主張が正しいとしても
人格を否定したり
罵倒することに正当性はないです。

正しさのために暴力を使うのは違う。
今の情勢にも言えますね。

お読み下さりありがとうございます。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c