ポエム
[TOP]
理性を持って折り合いを付ける
嫌いと思うと

その人の言うこと
なすこと
全てを
批判したくなるよね

その感情のまま
突っ走ると

たとえ自分が
正しい考えを持って
対処しているとしても

よく自分を見てみて
それって
差別や偏見になっていない?


感情を軸にして
行動すると
それがマイナスに働いた場合
誰かを傷つけることになるよ?

だからこそ
理性をもって自分をコントロールし

冷静に対処しようね

自分のものさしで
良い悪いと
断罪することとは違うよ?

相手の立場に立って
どうしてそうしたか
想像してみて

その上で
受け入れられるものは受け入れてあげて

全てを受け入れなくていい

ただ

全てに対しNoと言って
突っぱねるのはやめようね

それは相手に
何を求めているのかな?

ただ自分の正義の枠に
無理矢理押し込めたい

あるいは
よく考えてみると
何も求めていなくて
嫌悪感のままそうしているなら

理性を働かせましょう

マイナスの感情に
自分の軸を取らせてはいけない

自分でさえ
自分をコントロールしきれないのだから

他人を
コントロールするなんて
なおさら出来ないでしょ?

あれこれ言って
手を尽くしてもどうにもならないなら

そんなに
気にしない方が良いよ

自分の心が疲れるから

必要最低限だけ
関われば良い

そんなに考えすぎると
自分の時間と労力が
勿体ないよ

どうしても受け入れられない人はいる

全ての人と仲良くなんて無理だ

それでいいじゃない

ダメと思える人の
全てを黒と見る必要も無い

また
全てを無理矢理
白と見る必要も無い

受け入れられるところは認めて
折り合いを付けた方が

穏やかな気持ちで
過ごせるよ



21/09/06 17:43更新 / アキ



談話室



■作者メッセージ
自分への戒めの詩です。

お読み下さりありがとうございます。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c