ポエム
[TOP]
今が一番辛い時期
最近
思うんだ

「自分って
こんなに大したこと
なかったんだ」って

作業療法士に復帰したら
いつかやりたいことを考えたり
自分の理想を語ったり

かなり熱のこもったことを
色々考えていたけれど

いざ
復帰してみると

あれ
自分って
こんなにも分かっていないし
出来ていない

飲み込み良くないし
私、素質ないんじゃない?

分かっているつもりでいた
やれる気がしていた

だから
現実とのギャップが
かなり辛い

先輩方が分かっていることの
半分も分かっていないのではないか?

とにかく
患者さんに対する言い回しをよく聞いて
知識や技術を学んで
「引き出し」を増やそうと
努力しているけれど

復帰して1ヶ月程度で
大分しんどくなってきた

自分のやりたいことを見つけて
極めるにしても
まずは基盤を固めなければならない

基盤を固めるということは
まずは自分の未熟さと向き合うことだと
改めて痛感した

経験して学ぶには
下らないプライドは
かなぐり捨てるしかない

先輩方からの指摘も
ありがたく受け取るべきだ

だけれど
受ける度に
「自分、そんなにダメなんだ」と
落ち込むことがある

昔よりも
気持ちは大分安定してはきている

それでも
積もり積もった気持ちは
どんどん自分を
ネガティブな泉の中に
沈ませていく

自分の中の一番の違和感は
自分の自信のなさかもしれない

完全に「これが正しい!」と
根拠のない自信を持って
患者さんに不適切な対応を取っては
いけないのは分かっている

だから
「自分のやっていることは
正しいのか?」という疑問は
持つべきなんだろう

しかし
それが強すぎると
自分のメンタルがやられる

少しずつ
患者様への介入をやらせていただき
それなりのリハや
患者様とのやり取りが
出来るようになってきて
自信もついてきたとは思う


それでも
自分の至らなさを感じずにはいられない

基盤固めの今の時期が
おそらく一番辛い時期だと思う

21/05/01 17:28更新 / アキ



談話室



■作者メッセージ
こんばんは。
作業療法士に復帰して1ヶ月経ちましたが
大分、グロッキーです。
この詩は私の気持ちの整理として書きました。
お付き合い下さり
ありがとうございます。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c