神様仏様はgiverなのか?
| |
最近倫理の一問一答教材の中の解説で読みましたが、日本の神は常に善をもたらすわけではなく、祟り神というものがあります。日本にはそういう文化があるみたいですね。
![]() ホスト名 softbank219192074155.bbtec.net | |
すずさん、こんばんは! コメント下さりありがとうございます。 祟り神という信仰があったそうですね。 私も高校の授業やテレビ番組で知りました。 神は恵みをもたらしますが ときに災害などの荒々しい側面も垣間見せますね。 神は与えもするし 奪いもする。 だからこそ 畏敬の念が必要なのだと思います。 ![]() ホスト名 p331239-ipngn5201souka.saitama.ocn.ne.jp |