感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
正と負のバランスを整えて生きる

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





最近、漠然と考えてました。世の中には色んな人がいる。
考えも生き方もみんな違う。人を変えようとしてはいけない。
というか、自分で気付くまで、楽にはなれないのかもしれません。
天国にも階層があると聞きました。この世での行いが悪ければ、それと同等のあの世に行くのだと。地獄というものはないと聞きました。
話がズレました(^^;)
誰かに暴言を吐けば自分に返ってくる、ということですね。
誰かが罰を下す必要もない。すべて悪い行いも善い行いも、自分に返ってくると言うことだと思います。
長々と失礼しました。
 バンビ 21/10/22 20:31 評価:とても良かった!
ホスト名 pb6a982b2.gunmnt01.ap.so-net.ne.jp
バンビさん、こんばんは!
コメント下さりありがとうございます(^^)

自分の問題や欠点とか
他者からのアクションにより気付くことがあるにしても
気付くという作業は自分で行うしかないのですよね。

仏教にて地獄、餓鬼、畜生、人間、天部とか、色々階層があるという話は聞いたことがありますよ。

因果応報という言葉も仏教用語ですが
これは私の解釈なのですが
良い行ないはプラスのエネルギー
悪い行ないはマイナスのエネルギーとして
拮抗し合いながら世の中や人など、全てのものに作用し、プラスマイナスの総和により
どういう現象が生じるのかが決まってくるのかなと思います。
 アキ 21/10/22 21:23
ホスト名 p1520140-ipngn10301souka.saitama.ocn.ne.jp
正義だと思っていたものが
悪になって
悪だと思っていたものが
正義になっていたと
戦争と終戦を経験された
さいとう・たかをさんは
言われていました。
(ゴルゴ13の作者)(^_^)

ふと立ち止まり当たり前を
疑ってみるの事も大切だなと
アキさんの詩からも感じました。
 como 21/10/22 21:33 評価:とても良かった!
ホスト名 10.211.178.217.shared.user.transix.jp
comoさん、こんばんは!
コメント下さりありがとうございます(^^)

さいとう たかをさんが最近亡くなられましたね。
自分の思い描く正義が
果たして本当に正義であり
悪が本当に悪なのか

客観的に、柔軟に考えていくことは必要ですね。

絶対的な真理や正義はないと
私は思っています。

だから
当たり前を疑う姿勢も
あって然るべきなのでしょうね。
 アキ 21/10/22 21:41
ホスト名 p1520140-ipngn10301souka.saitama.ocn.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c