感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
世間は人を守らない

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





世間という
目に見えないこわい存在が
私たちを苦しめていますね。
大切な人を守ります。
 オフセット [MAIL] 21/02/01 21:07 評価:とても良かった!
ホスト名 sp49-106-215-174.msf.spmode.ne.jp
常識やルールも必要ですが、人は一人一人個性を持っています。アキさんがおっしゃるように、人を守り支えるのは「世間」というひとくくりのものではなく、その人の目の前にいる血の通った人間なんだと思います。
 少年時代 21/02/01 22:17 評価:とても良かった!
ホスト名 183-177-218-155.west.fdn.vectant.ne.jp
オフセットさん
少年時代さん
感想と評価を下さりありがとうございます!

共感いただけて嬉しいです。

私の印象ですが、世間は「普通」であることを人に強要し、そこから外れた人達を拒絶し、排他的になる傾向があるように感じられます。
私も「精神障害」や「発達障害」とか持っていて、それを病院の実習先で告知した結果(何らかの配慮が得られると思ったからです)
偏見や差別、いじめを受けました。
私が「普通の学生ではない」と見られたためです。
実際にそのような行動も見られたのでしょうが
それなりに努力もし、期待に応えようとしても届かなかったのは、相手の先生方が「こいつは駄目だ」と完全拒否していたためでしょう。
そのような世間の求める「普通の枠」は、普通である人を擁護しますが、そうでない人には容赦ないです。
しかし、前職を辞めた後に出会った就労移行支援事業所の人達や、現職の同僚の方々からはとてもよくして下さり、受け入れ得て下さったので
私は心から救われました。
私は世間が求める「普通」から排除されましたが
「人」によって救われまいした。
この経験を元に書いたのがこの詩です。
 アキ 21/02/02 00:35
ホスト名 p1221072-ipngn7601souka.saitama.ocn.ne.jp
社会はいろいろな人によって構成されていますが職場で
は押しの強い周りが出来ると認めた者が上に立つことが
多いですね。

その人の常識でその場が統制され動いているのをよく
見ますが、時には未熟でまだ他の人と同じように仕事を
こなせない人を指導するより排除しようとする職場または
人に当たってしまう事が多々あります。
見守りわからない事出来ない事を教えてくれるリーダー、
同僚が一人でもいると全く違う世界になるのですが(*_*;
 香弥 21/02/02 15:56 評価:とても良かった!
ホスト名 om126156174043.26.openmobile.ne.jp
香弥さん
感想と評価を下さりありがとうございます!

そうですよね。
出来る人を可愛がり、そうでない人を容赦なく厳しく当たり散らし攻撃する人
うちの職場でもいます。
以前「批判は本能、受容は理性」という詩を書きましたが
まさに、そういう人は「本能的」な人間なんだと思います。
理性により受容の心を持って
人を見守り励まし育てることの出来る人
私はそういう人を目指したいです。
 アキ 21/02/03 22:52
ホスト名 p1221072-ipngn7601souka.saitama.ocn.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c