感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
説得なんてされたって…

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





 ある人は「人は一人で生まれ、一人で死んでゆく」と言う、でもそこには色々な人が関わっているという事実も忘れたくないですね。

 あなたも一度は聞いた事があると思います、この歌をあなたに贈りたい「いつでも誰かが」。
 https://www.youtube.com/watch?v=XsimltGsNQg
 司門君 19/12/16 13:22 評価:感動した!
ホスト名 mp76f1fb9f.ap.nuro.jp
司門君さんへ

『いつでも誰かが』何回も聴きました。

ー心が塞いで何も見えない夜 きっときっと誰かがいつでもそばにいるー
ー涙も痛みもいつかは消えてゆくー

素敵な応援歌をありがとうございます!

人生は、人と人との繋がりですね。
司門君さんとここで出逢ったのも嬉しい繋がりです。
いつも、いつも、ありがとうございます。
 耶弓 (やゆ) 19/12/16 17:03
ホスト名 sp1-75-10-185.msc.spmode.ne.jp
死ぬ側の人間からしてみたら、説得は余計なお節介と感じてしまうことはありますね。
ただ、死なれる側の人間からしてみたらとても悲しいことなんです。
僕は両方経験しました。
自殺未遂と兄の自殺。
兄のことは大嫌いだったのですが、それでも泣きました。
本当は愛していたのかも知れませんね。
僕が自殺未遂をすれば母親が悲しみました。
「わたしを置いていかないで」と。
僕の家族はいわゆる機能不全家族です。
それでも何かしらの絆があるのでしょう。

頭ごなしに死ぬことを否定されることは嫌だとは思いますが、周りはそれだけ必死なんだと思います。
耶弓さんのことがとても大切なんです。
僕の恋人も僕の過去の想いを聴くと泣いてしまい、「死んだら嫌だ」みたいなことを言います。
僕は「もう、そんなことしないからね」と言っています。

耶弓さんにも生きて欲しいです。
 Divai 19/12/16 18:16
ホスト名 118-83-35-137.htoj.j-cnet.jp
こんばんわ。そしてお帰りなさい、耶弓さん。色々と心動く事があったみたいですね。
ピアノを完璧に、というところにストイックさみたいなものを私は感じました。何かこだわりを持ってらっしゃるのでしょうか。目指している音、曲がある、とか。
 竹之内進 19/12/16 22:53 評価:とても良かった!
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
Divaiさんへ

私だって、仲良くしていた人が自殺して物凄く哀しくて狂ったように泣いた経験があります。
だから、解っています。
説得される言葉だって、全て解りきっているのです。
何度も自殺未遂を過去にしました。精神の病になって20年。
家族も、今まで、何度も覚悟したと思います。
覚悟が出来ていても哀しむことになるでしょう。
それでも死にたいという気持ち解りますか?

でも私は今、詩のように揺らいでいます。

あなたには今、恋人がいて、その人が死んだら哀しいと言ってくれる大切な人がいるから、そう言えるのでしょう。
私にはいない。でも、人生いつ、何があるかなんて解らない。

生きて欲しいと言ってくれてありがとうございます。
 耶弓 (やゆ) 19/12/16 23:25
ホスト名 sp1-75-10-185.msc.spmode.ne.jp
竹之内進さんへ

ピアノは好きで小学生の頃習いに行かせてくれましたが、
そこは個人レッスンではなく、何人も居る前で弾かなければ
ならず、私は子供の頃、異常なまでも恥ずかしがり屋で緊張するのが酷く、みんなの前で弾くことが出来ず、直ぐ止めてしまいました。中学生でまだマシになりましたが。中学の音楽の授業で、
ベートーベンの『月光』を聴き、いつかピアノを習い『月光』を弾けるようになりたいと思い続け、大人になり、独り暮らしをしている時に、ピアノを買い、習いましたが、半年も習わないうちに、事情があり、実家に帰らなければならず、実家にピアノを置けないので、売ってしまいました。なので、実際は大人の為のバイエルを途中までと、月光の途中までしか出来ませんでした。それから暫くやってないので今は月光の最初の辺しか覚えていない状態です。
今、弾きたい曲がいっぱいあります。またいつかデジタルピアノでいいから買って習い、完璧に弾けるようになりたいのです。
私は完璧主義者なので、自分で自分に疲れます。
今は、いろんな問題があり、それどころではないのです。
 耶弓 (やゆ) 19/12/16 23:55
ホスト名 sp1-75-10-185.msc.spmode.ne.jp
申し訳ありませんでした。
軽率でしたね。
わかりきっていても死にたいという気持ちは僕にはなかったです。
その前に自殺をしようとした時に大切だと思う人はいませんでした。
友達自体いなかったし、家族のことも大切とは思っていませんでした。
母親は悲しむだろうけど、そんなこと気に留めていませんでした。
誰も大切だと思える人がいない状態から「生きるしかない」と思い、なんとか自分を変えようとして今の僕がいます。
今は大切な人たちがいます。
家族に対する想いも変わってきてると思います。

逆に言えば僕がなぜ生きることを選んだかという気持ちも耶弓さんにはわからないかも知れません。
なので、お互いを理解し合うのは難しいかも知れませんが、歩み寄りができたらなと思います。

余計なことだったら申し訳ありません。
耶弓さんが嫌でしたらもう感想メッセージも送りません。
 Divai 19/12/17 08:07
ホスト名 pw126033252244.23.panda-world.ne.jp
素敵な彼さん!(#^_^#)

気持ちを揺らがせるほどの
本気の熱い思いが
やゆさんに伝わったのですね

私は思います
誰かに「死なないで」と言う事があったとして
そんな言葉を口先だけで言えるかな??って


「死にたい」と思っていても
一瞬でも「生きたい」って思えるなら
揺らぎまくってください!!

やゆさんがそう思ってくれたら
私は嬉しです(≧◇≦)
 mayumi 19/12/17 13:29 評価:とても良かった!
ホスト名 p658013-ipngn8301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
こちらにお返事書いた方がわかりやすいですかね?
すみません、長くなります、何回かに分けて送ります。

「どうして大切な人がいないから生きようとしたのか知りたいです」とのご質問。
僕の書き方が紛らわしかったかも知れませんね。
「大切な人がいない状態から生きようとした」という感じの書き方をしたと思いますが、「大切な人もいなくて生きる意味もなかったけれど、生きようとした」という意味です。
睡眠薬で自殺未遂を二度しました。
二度目は用意周到に準備して確実に死のうとしましたが発見され、気づいたら病院のベッドで拘束されていました。
医者からは睡眠薬はもう出さない、薬を服薬する時は親が見ている前で飲むという制約がつきました。
首吊りで死のうともしましたが、どうにも怖かったです。
意識が飛びそうなところでやめて、ゲホゲホしたりしてました。
 Divai 19/12/17 18:27
ホスト名 118-83-35-137.htoj.j-cnet.jp
兄は首吊りでの自殺です。
あっけなかったです。
兄は死ぬ覚悟がはっきりとあったのでしょう。
その意味では僕は兄ほどの苦しみを背負ってなかったのかも知れません。
なら、僕はどうすればいいんだろう?って。
統合失調症の陰性症状で恐怖以外の感情がほぼない。
大切な人もいない。
生きる意志も死ぬ勇気もない。
なら、生きる意志を削いでいる病気をなんとかするしかない、生きるしか選択肢はないと思いました。
もっと言えば生きる喜びを知りたかった、ゼロからでも幸せを築き上げたかったんです。

耶弓さんからしてみれば、僕の死のうとした覚悟も、そこから生きることを選択したことも甘っちょろいものかも知れません。
僕は生きることから逃げているだけでした。
 Divai 19/12/17 18:29
ホスト名 118-83-35-137.htoj.j-cnet.jp
今振り返ってみれば、「もう歩けない」と諦めようとしたけれど、天から「歩け」と言われたような、そんな感覚です。
そこから築けたものがあるので、死ななくて良かったです。
病気の方は色んなことを試行錯誤して良くなっていきました。
荒療治みたいなものでしたね。

また耶弓さんとお話ししてみたいです。
耶弓さえ良ければ。
耶弓さんの詩、他のも読ませていただきますね。
失礼しました。
 Divai 19/12/17 18:30
ホスト名 118-83-35-137.htoj.j-cnet.jp
mayumiさんへ

mayumiさんの感想は相変わらずあたしを元気な気持ちに
させてくれる(*^^*)
可愛くてたまらない!

そうだね、揺らぎが強くなりつつあるかな。
mayumiさんいつも元気をありがとう!
 耶弓 (やゆ) 19/12/17 19:55
ホスト名 sp1-75-10-185.msc.spmode.ne.jp
Divaiさんへ

あなたの『勇気をください』の方へ返信してあります。
 耶弓 (やゆ) 19/12/17 20:14
ホスト名 sp1-75-10-185.msc.spmode.ne.jp
死についての考え方がかわってきました。
まだ、うまく言えませんが…
 好春 19/12/18 21:57 評価:とても良かった!
ホスト名 sp49-98-135-162.msd.spmode.ne.jp
こんばんわ。お話をして下さって嬉しかったのに、お礼も言わず時間が流れてしまいました。
本当にすみません。

こちらで月光がお話し下さってからずっと曲を詩にしようと悪戦苦闘しておったのですが、なかなか難しいですね。全体的に流れる哀しい感じ。前半の静けさそれと後半の不安感が疾走して、クライマックスを迎える感じ。なかなかイメージを言葉で紡ぐのは難しいものです。

そう言えば携帯アプリでピアノみたいなものあるようですね。本物とは比べくもないようですが。音の慰みにはなるかもしれません。

今更ですが、お話、ありがとうございました。長文、失礼致しました。
 竹之内進 19/12/22 22:50
ホスト名 59-171-40-110.rev.home.ne.jp
好春さんへ

感想ありがとうございます。
私の詩を読んで死についての考え方が
変わってきたんですか?
どう変わったのか知りたいです。
でも、言いたくなければ無理しなくていいですよ。
 耶弓 (やゆ) 20/01/22 18:15
ホスト名 sp1-72-2-7.msc.spmode.ne.jp
竹之内進さんへ

私も久しぶりにこのサイトを開いたので
お返事が遅くなってすみません。
『月光』の曲を詩にしようとしてたんですね。
凄いですね。私は曲を詩にしようと思ったことないので
ビックリしました。なるほど、そういうやり方もあるんだと
思いました。私も、いつか曲を詩にすることに
挑戦してみようと思います。
 耶弓 (やゆ) 20/01/22 18:25
ホスト名 sp1-72-2-7.msc.spmode.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c