感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





 涙は大切です、特に苦しい時、悲しくて心が壊れそうな時、声を出して泣く事が出来たならずいぶん心が軽くなります。

 声を出すと言っても子供がわがままを言って大声で泣くのと違い、大人がこらえきれずに声を出してしまう時は悲しみの絶頂に際した時だけです、涙と一緒に悲しみも少し流れ出してくれるのかな、少し気持ちが楽になります。


 淡々と書いていらっしゃるけれど、そこには計り知れない悲しみや苦しみが後ろにあるのでしょうね。
 司門君 19/08/23 12:37 評価:とても良かった!
ホスト名 p1895190-ipngnfx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
人はなぜ涙を流すのでしょうね。私も知りたいです。
涙の不思議といえば以前こんなことがありました。
飼っていた猫が産んだ子猫を引き取ってくれるという里親が見つかって
子猫を渡したのですが
その様子を少し離れた所からみていた親猫の眼尻から
透明な液体が一筋流れていることに気づいたのです。
後日動物病院の先生にそれを話す機会があったのですが
先生曰く動物は感情(扁桃体)と涙腺が繋がってないので
少なくとも哀しくて泣いたわけではないとおっしゃっていました。
私はその説明にはどうしても納得いきませんでした。
なぜなら私にはあの時縁側で子猫を見ていた親猫が
これが永の別れになると知っているような
哀しみの深い目をしているようにしか見えなかったからです。
親猫は子猫の姿が完全に見えなくなるまで身じろぎ一つせず見ていました。
あの一連の振る舞いを果たして単なる偶然と片付けて良いものかどうか‥‥
親猫に真相を追及するわけにもいかず今も未解決ですが
現代の獣医学では説明できない不思議な涙もあるのかも知れません
 みずいろ 19/09/23 03:32
ホスト名 240f:111:8b63:1:6447:3751:338e:672c
 好春 19/12/13 18:17 評価:とても良かった!
ホスト名 sp49-98-130-149.msd.spmode.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c