大正モダンガール
私が少女だった頃に
時折、凄く素敵な老婦人に出会った
ドキドキしたものだ
バッチリお化粧し、
耳あたりのボブに髪を揃え、
レースのついた小さな帽子を被っていた
ドレッシーなスカートに白い手袋をしたりして
あれは今思えば大正モダンガール、
通称モガの生き残りだったのだ
デモクラシーの、アールデコ様式の
素敵なお嬢さんが
そのままモガのプライドを貫いて何十年、
今思えばなんてイカしてる
カッコいい、自由で豊かな時代よ
あのおばあさん達は皆、消えてしまった
今の、若い子たちにとってはバブル期が
同じようなイメージだろうか?
しかし、バブル期よりも
ファッションや骨董、
銘仙等の着物をみても、
大正デモクラシーのほうが
色々と上の文化だったんじゃないか?
その時代をタイムトラベルしてみたかった
時折、凄く素敵な老婦人に出会った
ドキドキしたものだ
バッチリお化粧し、
耳あたりのボブに髪を揃え、
レースのついた小さな帽子を被っていた
ドレッシーなスカートに白い手袋をしたりして
あれは今思えば大正モダンガール、
通称モガの生き残りだったのだ
デモクラシーの、アールデコ様式の
素敵なお嬢さんが
そのままモガのプライドを貫いて何十年、
今思えばなんてイカしてる
カッコいい、自由で豊かな時代よ
あのおばあさん達は皆、消えてしまった
今の、若い子たちにとってはバブル期が
同じようなイメージだろうか?
しかし、バブル期よりも
ファッションや骨董、
銘仙等の着物をみても、
大正デモクラシーのほうが
色々と上の文化だったんじゃないか?
その時代をタイムトラベルしてみたかった