感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
感動なんて消えてしまった

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





いつか何かに心を動かされること、あると思います。
大丈夫です。大丈夫です。大丈夫ですって。
高2の私が言っても、あなたを知らない私が言っても、説得力は無いかもしれませんが、考えすぎず素直に小さなことに喜んだりしてみるといいと思います。それが難しいんですけどね。

このアイス美味しいな、とか、公園で遊ぶ子供たちがかわいいな、とか、部屋を綺麗にしてすっきりした、とか、お風呂上がりの風は気持ちいいな、とか、この曲好きだなー(クラシックの曲聞くといいですよ)、とか、今日は星が綺麗だなー、とかなんでもいいと思います。色んなことを考えすぎず、好きなものは好き嫌いなものは嫌いと割り切って考えて、何気ないことに少しでも心がいい方向に動くといいと思っています。
すっとこどっこいさん、台風は大丈夫ですか?心配しています。(なんにもできないですが…ごめんなさい)でも確かに心配しています。

考えすぎないことも大切です。(考えすぎることのできる人は天才だから尊敬してるって私の担任の先生が言っていましたが…)

すっとこどっこいさんがなるべく少しでも元気になれるようできるだけサポートできるといいと思っています。

全く逆のことをしてしまっていたら本当にごめんなさい。正直に仰ってください。
 すず 20/09/10 19:19
ホスト名 softbank219192074155.bbtec.net
すずさんへ
励ましのお言葉、ありがとうございます。

うん……えーとですね、大丈夫です笑笑。すずさんがおっしゃってくれた『考えすぎず、小さなことに眼を向ければいい』という話は、私も自覚しています。

というか、それを題材に詩を書いたこともあります。

しかし、この詩の作者メッセージにも書かせていただきましたが、『そういう時って、どうしてもありますよね。』と、つまり頭で分かっていても、虚しい時ってあるよねと、そういう意味です。

私は常に、『ネガティブとどう向き合うか?』を考えています。

ポジティブしか見ようとしない……これは、言うなれば好きなものしか食べず、苦手なお野菜を残す行為と同じです。

ネガティブは野菜。
ちゃんとそれも吸収する。

だから詩を書くのです。

でもね、すずさん。
私は、自分ですらも見たくない一面を、無理矢理に表面化して書いています。
自分で自分の内蔵をえぐって、それを机の上にどちゃりっと乗せるようなものです。

ぶっちゃけ、めちゃくちゃ辛いです。

だから、そういう時にすずさんから励ましのお言葉をいただくのは、とても嬉しいですよ。
どういう内容はともかく、気を遣ってくれること自体が嬉しいです。
だから、ありがとうございます。

※台風は、あまり被害がありませんでした。良かったです。

台風って、なんで台の風なんでしょうね?
大きい風で大風なら分かるけど。
日本語ムズカチイ。
 すっとこどっこい 20/09/11 06:53
ホスト名 110-135-216-197.rev.home.ne.jp
すっとこどっこいさん
なんだか本当にありがとうございます。私が励まそうと思っていたのに、今私が励まされている気分です。
私が生きていて1番落ち込むのって想定外の形で人を傷つけてしまった時なんです。なんで自分はこんなに人の気持ち考えられないのだろうと平気で3日間くらいは落ち込みます。
優しい指摘の仕方をされるととても安心します。

ありがとうございます。
国語の勉強に励み、出題者の意図を読み取る、ということをより身につけられるように頑張ります!
 すず 20/09/11 18:11
ホスト名 softbank219192074155.bbtec.net
すずさんへ

傷つけてしまった時は、確かに罪悪感大きいですよねー……。
でも、かといって“絶対に傷つけない自信もない”、というところがまた生きづらい。

そういう意味では、頭からっぽにして生きる方が楽ではあるんでしょうね、たぶん。
考えるから不安がある。
考えなければ不安はない。

\   パカッ
\______
 (・ω・)
 ナーンニモナイ

でもこれは、現実から逃げているとも言えますがね?苦笑
 すっとこどっこい 20/09/12 21:55
ホスト名 110-135-216-197.rev.home.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c