感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
ひとり

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





誰かの温かさを知るとひとりは寂しく感じます。
ひとりになりたいのにひとりが怖くなる、
不思議です。ミルクココアさんの詩からは、私には見えない景色が見えました。好きだなと思いました。
 涙空 20/01/10 23:27 評価:とても良かった!
ホスト名 ftth-181.196.dws.ne.jp
 人って我儘だから人恋しいのにまとわり付かれるのはごめんだ、自分の望む時だけ声を掛けて、その他は話しかけないで、何かを皆ですると楽だけど、自分に仕事が来ると人と関わりたくなくなる。
 でも今の世界決して一人では生きてゆけないんですね、どんなに鬱陶しくてもかかわりを持たなくてはいけない、だから一人の時間とかかわりを持つ時間をうまく使いこなせるといいんでしょうね。

 こうして一人で詩を書いてる時間でも結局は誰かと関わっている事に気付く自分がいます。

 兄弟は居て楽しいこともありますが、それなりに鬱陶しいこともあります。
 司門君 20/01/10 23:46 評価:とても良かった!
ホスト名 mp76f1fa7b.ap.nuro.jp
涙空さんへ

ご感想、評価下さりありがとうございます。
色々あるとひとりもいいもんです。
一緒が、いいのはもちろん恋人がいたら当然ですよ。たまに会えればいいという方ももちろんいますけど。
両方楽しめればいいですね。
  20/01/11 00:05
ホスト名 softbank060112242233.bbtec.net
司門君さんへ

ご感想、評価下さりありがとうございます。
一人では生きていけないはもちのろんですね。だって人は人から沢山学びますからね。人は人が必要不可欠ですね。
私は不器用ですが、それを受け止めた上で心はそういう思いでいるつもりです。
兄弟ね、それぞれですね。
  20/01/11 00:10
ホスト名 2400:2411:8421:b300:548:900e:2390:96bf
部屋での一人がいやで帰りを遅くする。若い頃、私もやった記憶があって共感しました。

兄弟、家族と暮らしていても、理解されない孤独ってのも昔はありましたけどね。
 竹之内進 20/01/11 12:41 評価:良かった。
ホスト名 KD182251247014.au-net.ne.jp
ひとりの時間はあっていいと思います。
今日起きたこと、考えたこと、感じたことなどを見直して
頭の中を整理する時間にもなります。
また、ひとりを楽しむ時間はちょっとした息抜きにもなりますしね。
常に誰かと一緒なんて
私は気疲れしてしまいます。
 アキ 20/01/11 12:57 評価:良かった。
ホスト名 sp49-98-151-151.msd.spmode.ne.jp
竹之内進さんへ

ご感想、評価下さりありがとうございます

竹之内さんも昔同じ経験されたのですね。
まだその頃私は家でのんびり過ごす事に全く興味がないというか若者は遊びに行くもの、家にいるなんてと考えてました。

家で気持ち良くのんびり、外でものんびり、のんびり好きな事していたいですね。理解されない孤独とは?考えや性格が皆違いますものね。親子でも、全然違いますね。
  20/01/13 07:42
ホスト名 pw126035110144.25.panda-world.ne.jp
アキさんへ

ご感想、評価下さりありがとうございます

ひとりの時間は大事ですね。小さい頃は一人で着せ替えで遊んだり、お絵描きしてました。近所の子ともと公園や庭で遊びましたが、やはり一人っ子もあって、テレビやゲームは一人の世界で。大人になると、本当の一人は耐えられずにいました。
今はそうじゃないですが。息抜き大事ですね
  20/01/13 07:47
ホスト名 pw126035110144.25.panda-world.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c