絆
| |
![]() ホスト名 madb6888a8.ap.nuro.jp | |
奪えない希望さん いつもありがとうございます(*^_^*) ![]() ホスト名 133.106.185.4 | |
熟年ご夫婦の歩く姿から醸し出される絆に平和をも感じました。またその視線の先に広がる選挙に行かれた一票の後の爽やかな青空が印象的でした。 わたしも選挙に行ってきました! ![]() ホスト名 216.239.178.217.shared.user.transix.jp | |
そんな絆を育てるために、若い夫婦はどんなところに気をつけるべきか…。家族の絆がどんどん希薄になってゆくのを感じる昨今、そんな命題を問いかけられてるような気もします。 | |
檸檬さん いつもありがとうございます(*^_^*) 偶然とはいえ何となく不思議な気がしたのですが、私が投票所についた時、私の前に入った方たちも熟年御夫婦で、あとから入ってきた方たちも、みんな熟年御夫婦ばかりだったんですよね。 2人で並んで入ってくる様子や一緒に歩く姿が、どのご夫婦も本当に自然で、まさに目に見えない絆みたいなものを感じたんですよ。 深みのある落ち着いた愛がそこにはあるんだなぁとふと感じた私です。 一緒に歳を重ねられる人がそばにいると言う安心感…いいですね(*^_^*) ![]() ホスト名 133.106.164.239 | |
春原 圭さん いつもありがとうございます(*^_^*) そうですね、春原さんの言われるように、そんなふうに2人で歳を重ねていくためにはどうすればいいのか… まさに命題だと思います。 もしかすると今日私が見かけた穏やかな熟年ご夫婦の皆さんは、そういうことを意識することなく今に至っているのかも知れません。 ![]() ホスト名 133.106.164.239 | |
私も夫と そういう深い絆を育めるように 夫との日々を大切にしていきたいです(^.^) ![]() ホスト名 kd059132069179.au-net.ne.jp | |
離婚が昔に比べると 簡単に行われている感じが している時だからこそ 心に留まる光景なのかなと 私は感じました。 ![]() ホスト名 softbank126214026011.bbtec.net |