感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
心にもない言葉

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
極めて悪質な場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
-評価-





言葉によって 喜怒哀楽を伝え、伝えられ
 
いっそ、言葉はない方がいいのかもしれませんね
でも、愛を伝えるのも 言葉

社交辞令の お幸せに 身体に気を付けて
言葉が先か 感情が先か

実は、上の言葉を言った途端に サヨナラが決まっていて

何処かに未練を残しながら…
 絵夢 25/03/29 16:03 評価:とても良かった。
ホスト名 p2463132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
こんにちは。
志月さんは感受性が鋭いのだと、
思いました。
心の裏側を読むとでもいうのかナ。
次作も期待しています。
 RareTiv 25/03/29 16:20
ホスト名 p7cdbb1a6.tokyff01.ap.so-net.ne.jp
絵夢さん

いつも評価と感想コメントをありがとうございます(*^_^*)

言葉って難しいですね。
一見思いやりと優しさの言葉でも、どこか心がこもっていない、そんなことを感じることがよくあります。

先程メールをくださった知り合いは、恐らく私に対しては本心からそのように励ましてくださったのだと思います。

でも、その言葉を見た瞬間に、相手の方の心の中にある諦めと寂しさが一気に伝わってきた気がしたんですよね。

それで何だかとても寂しくなってしまったんです。

その方にも、これからも人として幸せに生きていって欲しいなと思うのですが…

その方はきっとそれを諦めています。
それが伝わってくるから悲しいのです。
 志月 25/03/29 16:49
ホスト名 210.157.207.66
RareTivさん

こんにちは(*^_^*)

いつも感想コメントをありがとうございます。

私はどうも小さい頃から感受性が強すぎて困るんですね。

共感体質とか言う言葉もあるようですが、それもたぶん当てはまると思います。

人の言葉をもっとさらっと聞き流せるように努力したいです。

 志月 25/03/29 16:54
ホスト名 210.157.207.66
言葉の裏を感じてしまうと複雑な心境になりますよね。

いっそ気付かず単純に受け取れたら幸せだったかもしれませんが。

受け流すべきか
受け止めるべきか
悩ましいものですね。
 アキ 25/03/29 17:26 評価:共感した。
ホスト名 m014008012032.v4.enabler.ne.jp
アキさん

いつも評価と感想コメントをありがとうございます(*^_^*)

…そうなんですよね
あまり深く考えずに、言葉だけをそのまま素直に受け止められたらいいんですが…

それでも今回はメールなので、相手の表情が見えない分良かったのですが、面と向かって会話すると、相手の目の表情、顔の表情で裏があることがすぐにわかってしまいます。

だから人付き合いが苦手なんですよね…。

でも、自分の気持ちを大事にすることを忘れなければ、この先少しはこれを克服できるかなと考えています。
 志月 25/03/29 18:16
ホスト名 210.157.207.66
志月様

素敵な作品をありがとうございます。
こういう価値観もあるのか、と興味深かったです。

私は「幸せになれ」と言われたら図らずもそうなってしまうような、脳天気な人間で…
志月さんのように言葉のパワーに流されてしまわないことは強さであり、悩みの種でもあるのですね。
 でんしん 25/03/29 20:30 評価:感動した!
ホスト名 om126179163010.19.openmobile.ne.jp
言葉は形だから、その中身により一層の価値を与えたいときは、私は特別必要な時は物を添えるようにしています。空っぽの言葉でも振り絞って頑張って社交辞令いう人もいっぱいいるんじゃないかなぁ、どうなんでしょう。私は言うのはつらいので相当頑張らないといえないです。でも、必要な場合があって、みんな疲れているのではないでしょうか。人って傷つきやすいから言葉にも贈り物にも配慮が必要で、もっと楽だった子供時代みたいになれないものかしらね。
 湖湖 25/03/29 22:33
ホスト名 221x252x231x98.ap221.ftth.ucom.ne.jp
 ゆゆ 25/03/30 21:49 評価:感動した!
ホスト名 bai859be554.bai.ne.jp
でんしんさん

評価と感想コメントをありがとうございます(*^_^*)

幸せになれと言われたら、その言葉のとおりに幸せになってしまいそうだというでんしんさんは、きっととても素直で純真な方なのだと思います。

私はいろんなことで傷ついているうちに、人の言葉を素直に受け取れなくなってしまったのかも知れません。

そして人の言葉の裏にあるその人の悲しみみたいなものにも敏感になってしまいました。

人間社会の裏みたいなものをまだ知らなかった頃に戻りたいなと時々思います。

 志月 25/03/30 22:38
ホスト名 210.157.203.32
湖湖さん

いつも感想コメントをありがとうございます(*^_^*)

そうですね、湖湖さんの言われるように、子供の頃の感性に戻りたいと本当に思います。

子供の頃なら、想いを言葉にするのも難なくできたように思います。

大人になるにつれて、それが難しくなってきたような気がしますね。
 志月 25/03/30 22:40
ホスト名 210.157.203.32
ゆゆさん

いつも評価をくださりありがとうございます(*^_^*)
 志月 25/03/30 22:40
ホスト名 210.157.203.32

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c