置いてけぼり
| |
なんか、昔は良かった、みたいな気持ちを、私も持っています。 時代が明るかったし、昔は健康だったからでしょう。 テクノストレスも。仮想空間というか、ネットが重要な人生よりリアルで充実するほうが優れている気持ちは否めませんが。 ネットは趣味の合う人を見つけられるというミラクルがありますね。 ![]() ホスト名 kd106168003072.ppp-bb.dion.ne.jp | |
湖湖さん いつも共感くださりありがとうございます(*^_^*) そうなんですよね、今よりのんびり生きられた昔の時代を懐かしむ気持ちもありますし、 このままどんどん世の中が進歩していったら、いつか必ずついていけなくなる時が来るに違いないので、その時の到来を考えると少し怖かったりもします… 5年後10年後に世の中はどうなっているのかなぁと思うと、ふとついていけない可能性大の自分を感じてしまうんですよね。 そう思うのは、私だけではないのかも知れませんね。 ![]() ホスト名 133.106.33.141 | |
![]() ホスト名 softbank126038050143.bbtec.net | |
![]() ホスト名 kd106160075023.ppp-bb.dion.ne.jp | |
![]() ホスト名 bai859be554.bai.ne.jp | |
アキさん まささん ゆゆさん いつも評価をくださりありがとうございます(*^_^*) ![]() ホスト名 133.106.44.11 | |
もの凄く刺さってじん、としてしまった。 この感覚なんだろう、孤独、なのかな。 ずっと昔から時代は進歩していて、その度に 賑やかになって、華やかになって。 もちろん、時代に取り残されたわけではなくて、 SNSだってやるし、話題のお店で「映える」スイーツを 食べたりもする。 自分だって地味な存在かもしれないけれど 賑やかで華やかな時代を形作っている欠片のひとつであることに 変わりはなくて。 それなのに一人、ポツネンと置いていかれたかのような孤独感。 人は時代が変われど、みなそのような孤独感を持っているのかもしれませんね。 群衆の中にいればいるほど感じる孤独。 私はそんな孤独感が多分好きなのだと思います。 半べそをかくのが好きなのだと思います。 ![]() ホスト名 104.28.99.211 |