チョコレート中毒からの脱却
最近一週間調子に乗って、日にダークチョコレート(86%)を75グラムも摂取…
してたツケが"今朝"、ついに回ってきた(泣)
昨日ちょうど最後の1個を口に入れてしばらくすると頭イタが起こって、3時間ほど続き就寝時にも解消されず、さきほど4時間で起きてしまう(苦笑)
さいわい、一昨日に仮眠も含め8時間ほど寝てたので、8+4=12を2で割ると一日あたり6時間になり(僕の場合は)そこまでではないし、現に心身ともにまったく疲れ感じません。でもこれからもたびたび不眠が起これば大変なことになってしまう。
というわけで量を減らす必要があるのですが、この際一気に30グラムにします!(笑)というのは最近身体の調子がモロ悪く、悪くなったのが50グラムから(それでも多いですが)75グラムに増量した時期にドンピシャで重なってることに昨日思い当たって。ただその中で今朝は不思議と1番いいくらいなのは不思議ですが(苦笑)ともあれ何でも食べ過ぎは良くないとはいえ、ポリフェノール豊富な食品だからこそ逆に栄誉過多になっちゃったのかな?、みたいにも思い(笑)いや勝手な憶測ですが(汗)
そんなわけでこれからは、体調管理を徹底するたもにも、ポリフェノールの恩恵を得ることができると推奨されている30グラムをキッチリ守っていこう―その決意表明のためだけの雑記でした(笑)
それにしても、最近仕事が楽しいというか充実しています。ただ今日は、いつも気をつけすぎるほどに気をつけているのですが、気づかないところで睡眠不足の影響があるかもしれないので、なおのこと安全第一で、まったりめに(笑)行こうかなあと。
関係ないですが、中断していた語学学習再開するかも。お読みくださりありがとうございます☆♪