ポエム
[TOP]
おかえり
 
 たとえば高らかなファンファーレなんかよりも、室外機の無機質だけれどなんだか落ち着くような音。ティースプーンでココアを溶かすときのカチャカチャなんて音もいい。そんな音たちはささやかで漠としながらも、あたかも星座を象るようにこの胸にしんなりと居着いている。

 なんでああも輝かしいものばかり求めてたかなぁ。新潮新人文学賞、当選者-はちみつ!なんて想像をしては。高貴な装飾品を作るよりも、いまはとにかく愛らしいお菓子を作ってみたい。

 正確には日常こそが輝かしくって、栄光こそが紙切れみたいなものなのかも、とすら思ってきていて。まだまだ愛を、知らない僕。ということはほんとうの孤独もまた、きっと。しとやかな愛を日々に籠めれば雨靄のなか、白いユリの仄かな香りへたなびくように、離れてもまた手繰りよせて、、、

それらはまだ甘い仮想の段だけれども、日々にふたたび夢を見れてる。浮ついた頂上バトルから降りてみれば、待っていたのは侘しさとは逆の世界。純白のユリのおかえりの声。


24/12/01 21:23更新 / はちみつ



談話室

■作者メッセージ
葬儀で飾られていたユリの花(タカサゴユリかな?)の艶やかさに上品な香り、最高でした。こんな風に生きたいと、そう思いました。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c