感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
10万ボルトの切なさ

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





前々から、雪月さんとお相手の方とについての一連の詩を読み、どきどきしていました。共感、感情移入と言うとおこがましいかもしれませんが、胸に迫るものがあります。
今回の文も、勝手に一連の方との話と捉えて読みました(違っていましたら申し訳ございません)。
お二人の今後について、応援の気持ちと共に、雪月さんの紡がれる素敵な言葉でまた読めることを楽しみにしております。
 わたなべ 24/03/23 11:02 評価:感動した!
ホスト名 101-203-3-98.n.ncv.co.jp
まさしく"一連の話"でございます(笑)

それにしても、わたなべさんといい志月さんといい、ここのみなさんの懐の深さには感激します。世間の人たちの多くはこんな話、白眼視してお終いでしょう。あるいは、露出症扱いされてもおかしくない(笑)

そんな中、こうして熱い感想をお寄せいただき、さらには最上級の評価までいただけたこと、まさしく無上の悦びというほかありません。

ただ彼女との前途(笑)についてはほんとう、それこそ僕が妄想を先走らせているだけという状況です(苦笑)舞い上がってしまう気持ちは抑えがたいものの、襟を正さなくてはならない重い話には違いない―彼女に丸ごと関わっていく(いきたい)という選択が、もっぱら僕自身の一方的な意思によるものであるだけに、なおさらです。また金銭という現実も絡んできます。

また近いうちに会うことになりましたが、折り目正しく日々を送ってゆくことだけは忘れずいようと思います。

その一環と言うと言い過ぎかもですが、みなさんの作品を、そしてまたわたなべさんの作品を―僕にとっては少し難しいですが(汗)―、少しでも理解できるよう、なるだけ雑念なき澄んだ気持ちでいるよう努めたいです。

そうすることが、変に焦ったりしてしまうことから僕を護り、ひいては2人の明日(と言ってしまいます!)のためになると、信じて。
 雪月統 24/03/23 11:39
ホスト名 125-13-230-62.rev.home.ne.jp
思わずひき込まれて
何度も読み返しました

お二人に素晴らしい未来が
きっと両手を広げて待っています
 あこ 24/03/23 11:48 評価:とても良かった!
ホスト名 27-137-13-228.rev.home.ne.jp
あこさん、評価くださりありがとうです♪

わたなべさんといいあこさんといい、この詩の生々しい感じを受け止めてくださっている。どうすれば読み手に迫るような記述になるかと何度も書き直した作品なので、そこを評価いただいたこと、ほんとうにうれしく思います☆

両手を広げて待っているとの表現、くすりと笑わせてもらいました(笑)考えてみればありそうな表現ですが、初めて聞いたもので(汗)

様々な表現をもっと学んで、陰影に富んだ感情表現に繋げていきたいです!♪☆
 雪月統 24/03/23 12:09
ホスト名 125-13-230-62.rev.home.ne.jp
雪月統さんはとても純粋で正直な方なんだなぁといつも思います。

そして雪月統さんの投稿を、私はいつも文学小説を読むような気持ちで感銘を受けながら読んでいます。

若かりし頃読んだ五木寛之さんとか、そういえば渡辺淳一さんもこのような小説を書かれるかも知れませんね。

どのような形の恋でも、そこに真実があれば、私は誰も非難できないと思うのです。

雪月統さんの投稿には、雪月統さんの正直な想いがたくさん溢れていて、だからこそたくさんの人の共感が得られるのではないかと私はそう思います。

 志月 24/03/23 13:34 評価:とても良かった!
ホスト名 flh2-119-243-101-96.tky.mesh.ad.jp
またも力強い肯定のお言葉をくださり、ほんとう感謝しかありません。何度も何度もこうして支えていただき、なんと感謝の意を示せばよいのか分からなくなっているほどです(笑)

純粋で正直との評、それこそ祈るようにして受け取りたいと思います。ここ最近はとくに、まさにそれを努めて意識しながら、もっと言えば羅針盤のようにして生きていました。だからこそ、そう言っていただき悦びもひとしおですし、なにより自信になりますね。

これからも、その評に恥じない自分であり続けられるよう、目一杯がんばってゆきます!

そしてそれっていうのは、どこまでも小さな積み重ねの連続ですよね。来週さっそく彼女に逢うので、具体的にどんなこと話そうかなと、いまから色々シミュレーションしておこうと思います♪☆

誠意を伝えるには、ときに、一見それと反対に見える算段めいたことも必要のように思います。何を話すのか。どう切り出すのか。でもそうやって真剣に考えることもまた、やはり誠意というものなのだろうと、そんなことを思いました。

温かい時間にしてきます!♪
 雪月統 24/03/23 14:13
ホスト名 125-13-230-62.rev.home.ne.jp
短歌の連作より具体化して来ても「男女あるある」に埋没しない熱量を感じます。
少しだけ前のめりに見えるほど溢れる言葉を整列させる御苦労も有るかと・・・
 暇? 24/03/24 00:17 評価:とても良かった!
ホスト名 44.227.225.218.ap.dream.jp
暇?さん、評価くださりうれしいです♪

御苦労だなんて言っていただき恐縮です(汗)たしかに毎回、首を傾けながらの試行錯誤の連続ですね(笑)でもですよ。でも、そんな溢れ出しそうな気持ちを身体に留まるままにしておいたら、それこそ身も心も火照ってきてしまいにはのぼせてしまうと思うんです(笑)現に、こと彼女とのことについてはほんとう、書かざるを得ないがゆえに書いてるって感じそのもなで(汗)だからここに書くことでほんとう、自分は落ち着けてるんだという実感があるんです。読んでくださっているみなさん、いいねしてくださる方々、そして暇?さんのように感想、評価くださる方々への感謝を、あらためてここに記しておきたいです。心より、ありがとうございます!

自分的には、「どんな哀しみだって護り抜く」とか、「切なさが流れてきた」とか、「抱かれてたのは僕の方だったんだな」とか、けっこう「あるある」かなとも思うんですが、「君の傷が見たい」とちょっと突飛な書き出しだとか、ふいに自分の容姿についてのエピソードを入れたりだとか、そういった工夫をすることで独自性を出すよう努めました。最後の「哀しみなんてどこにもないかのように」と、かえって秘められた哀しみを想像させるような表現にしたのは最大の工夫だったと思います。そうしたさまざまな工夫の結果が、暇?さんの「男女あるあるに埋没していない」との評価なのかなと。彼女への熱量200%で書いたので、暇?さんに伝わったこと、本当にうれしいです!♪☆
 雪月統 24/03/24 04:33
ホスト名 125-13-230-62.rev.home.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c