感想メッセージ
[TOP][ポエムへ]
迷惑万歳 (詩)

■感想メッセージ
Name: ※入力必須
Mail:

不適切な書き込みは禁止します。
違反した場合はアクセス禁止とします。


※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
(なりすまし・悪質な書き込み防止のため、ホスト名を表示しています。URLを含む投稿はNGです)
−評価−





スミレさんのお言葉とても共感できました。
何を持ってして迷惑とするか、助けを求めること
話を聞いてもらうこと、生きてればそばにいれば
お願いしたいこと多々ありますね。感謝やねぎらいという
心のキャッチボールがあれば気持ちよく頼んだり助けたり
出来ると思います。
だからこそ言葉で気持ちを表すことって
大切ですよね(^_^)
 香弥 21/10/22 00:31 評価:とても良かった!
ホスト名 om126194203142.10.openmobile.ne.jp
香弥さん

評価と感想をありがとうございます。

本当そうですよね。
香弥さんの仰る通りだと思いました。

感謝やねぎらいという
心のキャッチボールがあれば気持ちよく頼んだり助けたり
出来ると思います。
だからこそ言葉で気持ちを表すことって
大切ですよね(^_^)

納得です。
言葉は ありがたいものですね。
かけ方ひとつで 相手のその人の一日を左右させてしまったり
だからこそ かけられた言葉の一つにも 感謝を忘れてはいけないな
と 改めて思ったりしますね。
ありがとうございました(^^)

 スミレ 21/10/22 00:53
ホスト名 kd111105126186.ppp-bb.dion.ne.jp
スミレさん
おはようございます。

日本人は他人に迷惑をかけることを
極端に恐れます。
かたや、中国人は
人は迷惑をかけるものなんだと
思っているそうです。
わたしは後者の考えに
より近いです。
 オフセット 21/10/22 06:23 評価:とても良かった!
ホスト名 p6258024-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
オフセットさん

評価と感想をありがとうございます。
いつぞやは 私の心配症に
お付き合い頂き ありがとうございました。
多分 私の方がオフセットさんより
年の功を重ねているのに
お恥ずかしい限りでした。

中国は 迷惑をかけるのが当たり前
それは 初耳でした。
国民性の違いに驚いています(^^)
 スミレ 21/10/22 17:08
ホスト名 kd111105126186.ppp-bb.dion.ne.jp
迷惑万歳 この題名に元気を
頂きました。
スミレさんの伸びやかな言葉が
スッと入ってきました。
「聞き屋」とは素敵ですね。
私も聞いてもらいたいな(笑)

迷惑を私も掛けて生きているけど
感謝を忘れないようにしたいと
改めて思いました。

ちなみに私の高校の友人のお爺さんの
一句をスミレさんの詩を読んで思い出しました。

「鮎は瀬に 人は情けの淵に住む」

です。なんかいいですよね。高校生でしたが
なんか忘れられなかったです。
迷惑万歳 そんな風に言ってくれる
先生が増えたら 水を得た魚の様に生徒が
生き生きと出来るでしょうね。
背中を押して貰える優しい詩を
届けて下さりありがとうございます(^_^)
 como 21/10/22 18:02 評価:とても良かった!
ホスト名 10.211.178.217.shared.user.transix.jp
スミレさん、こんばんは!
日本人の多くは
迷惑をマイナスのイメージに捉えがちですよね。
迷惑をかけない、という姿勢は
ある意味では優しさの表れなんでしょうが

要は捉え方で
プラスの意味に転換して
お互いが気持ちよく関わり合えるように作用させていけば
プラスのエネルギーがめぐっていくような気がします。

迷惑の掛け合いが
人々を幸せにするものであってほしいですね。

とても考えさせられる詩でした。
 アキ 21/10/22 21:07 評価:とても良かった!
ホスト名 p1520140-ipngn10301souka.saitama.ocn.ne.jp
come さん

評価と感想をありがとうございます。

高校生の時のお友人のお爺さまの句を
大切に 覚えてらっしゃるなんて
感性豊かなcomeさんらしいですね。

鮎は瀬に 人は情けの淵に住む

風情のあるいい句ですね。

確かに 昔の金八先生のように (古いかな 笑)
どんどん 私に迷惑かけてきなさい
なんて 言ってくれる先生がいたら
人生変わりそうですよね。

聞き屋 さん
私も 遭遇してみたいです。
いつも 純粋な言葉で 感想を
ありがとうございます(*^^*)
 スミレ 21/10/23 01:59
ホスト名 kd111105126186.ppp-bb.dion.ne.jp
アキさん

評価と感想をありがとうございます。

―要は捉え方で
プラスの意味に転換して
お互いが気持ちよく関わり合えるように作用させていけば
プラスのエネルギーがめぐっていくような気がします。―

とても 的を射た感想を頂き
詩の一部に 付け足したいような言葉でした。
プラスのエネルギーがめぐっていけば
1+1=3 になると 嬉しい流れですね。
的確な感想を ありがとうございました。

 スミレ 21/10/23 02:11
ホスト名 kd111105126186.ppp-bb.dion.ne.jp

TOP | ポエムへ

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c