ポエム
[TOP]
いちねん経ちました。(詩ではないので注意)
【はじめのあいさつ】
こんにちは、なさかです。
私がこのサイトを利用させていただいて早1年。
いやぁ1年ってほんと早いですね。
他の方々の素晴らしい作品の中に、お目汚しにぼちぼちと詩を投稿し続けて、もう50作品超えました。
人気作者ランキングでまさかの5位(今日の段階で)に入りただ驚くばかりです。
投票、感想下さった方々本当にありがとうございます。


【今までの詩についていくつか、私から】
「決意」→初めて投稿した作品です。お二人の方から感想もいただくこともできました。丁寧に言葉を選んで書いた苦心の作です。

「ねむねむの授業」→塾や学校の授業はよく眠くなります。私の自然体です。……のはずが、友達Mちゃんからは「何か、なさかちゃんのイメージに合わないね(笑)こんなにフワフワしてるっけ?」って言われました。傍から見ると私ってどんな風に見えてるのでしょうね……(笑)

「凋落」→この辺りからリメリックにはまりました。韻を踏むって楽しいですね。この詩は始めの2行が特に上手く書けたと思います。

「誕生日」→この日17歳を迎えました。尊敬すべきジークムント・フロイトと誕生日が同じで嬉しい限りです。でも日毎に明日が怖くなっていく頃。

「パッチワーク」→端切れを合わせた詩集は世界でたった一つの宝物、そう気づいた日。

「イヤホン」→久しぶりの恋愛詩。ここで再び登場のMちゃんに「なさかちゃんっぽく無いね(笑)随分乙女な詩だね。」と言われてしまいました。Mちゃんにとって私ってどういうイメージなんでしょう?(笑)

「現実世界のアリス」→最新作です。今までで1番一瞬でイメージが思いつき、書き上げるのに時間のかかった詩。数3の授業中に「楕円軌道のコーヒーカップ」のフレーズをふと思いつき、日常の中の非日常を書こうと思いました。で、そこから2週間近く考え続けてこの詩ができました。


【好きな詩ベスト3】
私の好きな詩ベスト3です。
本当は順位をつけるのは難しいと思うけれど。
ぜひ読んでみてください。
3位→青春を
2位→そら
1位→決意


【最後に】
長々とすみませんでした。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
これからも投稿を続けていきますので宜しくお願いします。
17/12/30 20:49更新 / なさか



談話室



TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c