ポエム
[TOP]
いい嘘
人生、生きていれば、
つい人を信じられなくなるときもある。

あの友達は
自分と一緒にいるとき、
本当はつまらないとか思っているのかな。
時間がもったいないとか思っているのかな。
よく頑張ってて偉いねとか言う先生は
本当は心の中で呆れていたりするのかな。
期待するのをやめていたりするのかな。

自分が
お世辞や謙遜する方法を知って、
作り笑いやくだらない言い訳をするのが上手くなって、
そうして私は
人を疑うようになった。

でもさ、
よく考えてみたら、
誰もすべての人に合わせられる人はいないし、
私が、あなたが、
どんな顔で、どんな性格で、どんなことが好きなのか、
そんなのもうわかってるんだよ。
変えようと思っても変わらない事実なんだよ。

でもそういうとき、
あなたはどうしている?

相手に合わせる努力をする。
どんなに合わないと思っても
少しでも近づけるようにするよね。

それって何で?
合わない人とはもう関わらなければいんじゃない?
話しかけなければいんじゃない?

違うよね。
相手のいいところを知っていて、
そのいいところを認めているから、
尊敬しているから、
少しでも近くにいようとするよね。

誰でもそう。

お世辞や謙遜。
それは事実を隠すためじゃない。
事実を認めるためにある。

相手にどんな事実があろうと、
その事実は変えられない。
でもその事実を認め、
相手を守る、
そのために、
人々はいい嘘をつく。
21/08/16 09:23更新 / すず



談話室



■作者メッセージ
読んでいただきありがとうございます。

事実を変えられないというのは気に入らないと思ってすぐ変えられるものじゃないということであって、一生望んでもいない状態でいなければならないとかネガティブな意味ではありません。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c