ポエム
[TOP]
愛の薄い世界で
みなさんは初めて会う人に
まず何を思いますか?

私はいいところを探します。
今まで生きてきて
きっとずーーっとそうしてきました。

いいところを探すと
相手を好きになります。
先に好きなところを見つけると
後から気づく嫌なところは
大概許せちゃいます。

だから私は今までの人生ずーーっと
大概の人はみんな好きでした。

嫌いなのは一部の大人でした。
その人たちはいつも子どもの好きなことを注意しました。
その人たちは物理的に人のことを大切にしていても
人の心を大切にしているようには見えなかったのです。

私は今までずっと人のことを嫌いになることはなかったので
私の周りの人もみんな私を好きでいてくれていると思っていました。

だけど、
最近になってようやく気づいたのです。

ほとんどの人が
別に私を好きでないということに。

私はかなり落ち込みました。

私の周りの人たちもいつか
その一部の大人と同じような人になってしまったのでしょうか。
それとも
私が気づいていなかっただけなのでしょうか。

私にはそんなにも魅力がないのでしょうか。
私の欠点を許せる良い点はなかったのでしょうか。
私をなぜ好きになれないのですか?

悲しい気持ちと同時に悔しい気持ちもありました。

でも悩みながらも社会で生きていくうちに
気付きました。

私みたいなみんなを好きになるタイプは稀なのであって
大概の人は仲間を取捨選択しているということに。

私はやけになりたくなりました。
もういっそ、
私のことを別に好きではないと思っている人は
私から嫌いになりたい
そう思いました。

だけど、
私は今までこの世界を愛に溢れている世界だと錯覚して生きてきたので
そんなことをすれば切なくなるばかりでした。


まだこの愛の薄い世界で強く生きていく方法は分かりませんが、
これからはほとんどの人が私のことを好きでないだろうということを自覚して
人に好かれる人間になれるように
もっと努力していこうと思います。

でも、
そんな私だからこそ
人に利用されるのです。
どうしたらいいですか?
この世界にこの私の悩みの答えはありますか?
21/08/16 09:38更新 / すず



談話室



TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c