ポエム
[TOP]
SNSをやめたって
夏の終わりの午後8時
思い立って消す連絡先
もう話す事もないから
もう会う事もないから
居なくなったのと同じ

夏のさなかの13日
出かけて行った隣町
その日が最後と思わない
その日が最高と思ってた
居なくなる事なんてない

SNSをやめたって
記憶が証拠が着歴が
いつか薄れて消えて
SNSをやめたって
時間が日々が心持が
きっと変わってきて

楽しかった事ばかり
覚えているばかりに
同じ間違い繰り返し
誰かのせいにしてばかり
お前も僕も残らない
居なくなれば残らない
SNSをやめたって
記憶も証拠も着歴も
いつまで残るものなのか
SNSをやめちゃえば
時間も日々も心持も
きっと変わってゆく

もう話す事もないだろう
もう会う事もないだろう
SNSをやめたって
そんなに孤独じゃないだろう
15/12/10 20:13更新 / キッド



談話室



■作者メッセージ
ネットだけの友達って、不意に消えるんですよね。
潮時というか、流れが変わったなと思う時があって。
それは恐ろしくデジタル化された日常の中ではっきりと感じ取れるもので。
そんなやり取りをいい年こいて漸く呑み込めるようになったのが今年の秋。
・・・最近だな(笑)

私は20代の半ばからこうした交流にハマったり途絶えたりしていますが、もっと中年になってハマりまくってる人を見ると、ああなったら終わりだなとも思います。実生活をネットにアダプトすることはあっても、その逆は滅多にないのにね。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c