ポエム
[TOP]
オリンピックと『談話室』に接点は、無いとしても。
オレ以前の『談話室』の最終更新日が、4月26日って、どうゆーこと?

まぁ、今更やけど。

日記、でもなくて、エッセイ、でもなくて、好き勝手書いていい場所があるって、幸せだよぉ。

ま、いまや世間には、SNSとかあるのですがね。

でも、

それがあるって、幸せだよぉ。



ち、ちょっと、一人称が、おかしくなる前に、オレ、に戻すが。
まぁ、言いたいことは、ぜ〜んぶ詩にしてるから、あんまりないんです(とか、まぉ、テキトーな嘘述べるなぁ、おまえは?)が、オリンピックって、ちょっとだけ興味があって。


スポーツてきな、純粋な平和の祭典とかの意味じゃなくて、な〜んか。
政治てきなものが、とっても気にかかる。

コロナがなければ、こんなに露骨に見えなかったものが見えてしまってる。
簡単に、言い訳なんかできない、国と民の乖離。

やればやったで、盛り上がるし、やってよかったなぁってなる。

けど。

ほんの二週間前、開催賛成と反対が、ほぼ同じ割合だったって。
なぜ、開催決定?いま、有観客無観客でもめてるけど、あっという間に、有観客試合になるんじゃね?

知らんけど。

今更やけど。

なぜ、有観客、無観客で、もめている?

なしくずしてき、すぎねーか?



今は昔のものがたり。

と、なむ、ありける。

な〜んか、知らんけど。

ちなみに、一人称、オレ、やったん、なんか意味あるの?

いや〜、ちょっと挑戦てきな文章書こうとおもてたから、そっちの方がええんちゃうかなぁと、おもって。


まぁ、じっさい、そんなこともなかったんやけどね。





21/07/12 23:31更新 / 花澤悠



談話室



TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c