ポエム
[TOP]
ハハ、じさくじえん、やってます。なーんて、ね。


なんていうか、もう。
べつにみんながそれでいいなら、
それでいいんだけど。

なぜ、
あの人ってあんなに
上から目線で
他人のことを
評価してあげてます
って顔ができるのだろう?

闘いたくなる。

このあたしが、だよ?
長いものには巻かれるし、
日常を波風立てずに
ただ平穏な日々を送っていくことだけを
人生の目標にしている
(師匠は、吉良吉影さま)

このあたしが、だよ?

闘うことが
怖いし
ウザいし
めんどくさいし、
できることならじぶんを引っ込めて
ヘラヘラ笑っていたい

このあたしが、だよ?

べつに『言葉』というものに
どんな思い入れがある訳でもなく
ただ
心の中から溢れてしまう言葉を
紙に
ペンで
書き綴っていただけ

そしたら
ふと気づくと
ネット詩ってものが
世間に存在してると知ってしまって

初回の
『送信』ポチッと、な、
にはとても勇気が要ったけど
なんかのひょうしに
投稿することが
中毒みたいになっちやったりして

今に至ってる。


それは、
じぶんの詩を
評価されるのは嬉しいし、
できるだけ多くの方に
読んでいただきたいという

なに欲、っていうの?
まぁ、欲望はあってね、
認証して欲しい欲?
まぁ、言葉はいいや
(って、自称でも三流でも、
詩を書いてる人の言葉とは、
思えませぬな。)

ハハ、
言葉より大切なものって
いっぱいあるもんね?

カラダとか?

目とか?鼻とか?口とか?
キスとか?アレとか?

ハハ、
けっきょくアイかよ?

それって、爛れるアイってヤツ?
(いいえ、違います)
透きとおった
清純派の
アイってヤツです。

あー、なんの話だったっけ?
閑話休題、って
こーゆーとき、使うの?

ゴホン、閑話休題。だよ。


あー、思い出した。
思い出したら、またハラ立ってきた。

から、もう止める。

いや〜な気持ちに
なりたくないしね。

てか、
こっちが触れなきゃいいだけの話だしね。

でもしかし、
あれだけ人をムカつかせる文章書けるって

ソレもひとつの
才能ではあるよなぁ、

感心、感心。


とまぁ、
こんくらいのスタンスで
いようね、みんな。
そんな、
怒らないであげてね。

憎まないで
いてあげてね。

あたたかい目で
みてあげてね。


あたしのこと。


なーんて、ね?


19/10/22 06:20更新 / 花澤悠



談話室



■作者メッセージ
昨日の夜(朝までか?)のお酒がまだ残っていて。
♪♪ごめんね、素直じゃなくって〜、夢のなぁかなぁら、言え〜る(バイ、セーラームーン)みたいな気分で書いてます。
うそ、です。
シラフです。
あ、でも、セーラームーン(歳、バレバレ)のエンディングの『乙女のポリシー』って、なんか、今でもあの歌超えるアニメソングがないくらいの(あっ、アンパンの『なにが君の、幸せ?』がソレに並ぶか?)名曲だよなぁ。
アラ?
なんの話してたっけ?
あ、シラフの話。
あたし、失敗したら、謝りますから(あ、あ、わかるかなぁ?大門未知子さんの失敗しませんから、の、ヤツからの引用ちょっと変え、ですよ)。

ごめんね、素直じゃないの。

TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c