ポエム
[TOP]
(涙目)う、う、うるさ〜いッ!
クス、

耳にね、
耳に息が吹きかかって、
だめじゃない。

近いのよ、
近すぎ。

そんなこと、耳元で、
小さな声で言わなくちゃ
いけないことじゃないじゃない?

イヤッ、ね?いや

こら!
息を耳に吹きかけるなって、

朝まだ来てないじゃない?


だからいいじゃない、じゃないじゃない?

ところで、朝まだき、って
「朝、まだ、来」ていない、
の、略から生まれた言葉なのかなぁ。

ところで、あなた、私にやみつき
弱くは、うん?

こ、こら、やめなさいってば!
弱くは、ないのよそんなところ。
もーお、いいかげんにしなさいッ……

せっかくこれから、
やみつきって言葉の意味考えようと思ってたのに、
邪魔しちゃだめじゃない?
てか、もうどうでもいい。
どうなっても知らないよ?
あなたが先に、ちょっかいかけてきたんだからね


うん?
ちょっかい?

ちょっかいって、何の略?
略じゃない?語源何?

離れなさいよ、お預けよ。
ちょっと待って。そんなのあとあと。

私に今現在、最も必要且つ重要なのは、
一冊の辞書なのだ!
我輩の頭には、辞書しか無いのだ。
だからもうやめるのだ。
そんなことには付き合えないのだ。

え、?
何のつもりか知らないけれど、
やってる事はバカボンのパパみたいだよ
って?

そう?
なら、
それならそれで、
『それでいいのだ』で、いーい?

「これでいいのだ」じゃないのって?
バカね、ここは、これでいいのよ。

あ、でもあなたよく、
バカボンのパパなんて知ってたよね。
本当はいくつなの?
いつわ(五輪)ってないわよね、
オリンピックちょくぜんだからって。


(……………あのー、)
(ちょっと、冷えますね?)


う〜〜、うるさ〜〜いッ!


19/07/24 04:57更新 / 花澤悠



談話室



TOP | 感想 | メール登録


まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.35c